中国チャーター続編
後半の広州のお話をしたいと思います。
武漢から広州へは中国新幹線での移動でした、昨年事故がありましたので多少緊張して乗車しましたが、静かで大変快適でした、車輌は日本製でしたのでそれもあったのかも知れませんが大陸にはとても向いてる乗り物だと感じました。
広州に着いてとにかく寒さにはビックリさせられました、香港にも近く春の気候を期待してましたのでこんな所でも異常気象なのかと複雑な気分です。
街並は中国でもいち早く解放された街らしく、整備され綺麗な印象です、広州タワーはシンボリックで街全体を見下ろしていました。旧正月で閉まってるお店もありましたが、もっとゆっくり見てみたいと思わせる大都市です。
深せん、香港マカオにも近いのでもう少し足を伸ばせば、また違う遊び方が出来るのではないでしょうか。
太陽地所ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
弘前本店 青森支店 八戸支店 五所川原支店
★ブログランキング参加しています★
ポチッとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

武漢から広州へは中国新幹線での移動でした、昨年事故がありましたので多少緊張して乗車しましたが、静かで大変快適でした、車輌は日本製でしたのでそれもあったのかも知れませんが大陸にはとても向いてる乗り物だと感じました。
広州に着いてとにかく寒さにはビックリさせられました、香港にも近く春の気候を期待してましたのでこんな所でも異常気象なのかと複雑な気分です。
街並は中国でもいち早く解放された街らしく、整備され綺麗な印象です、広州タワーはシンボリックで街全体を見下ろしていました。旧正月で閉まってるお店もありましたが、もっとゆっくり見てみたいと思わせる大都市です。
深せん、香港マカオにも近いのでもう少し足を伸ばせば、また違う遊び方が出来るのではないでしょうか。
太陽地所ホームページ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
弘前本店 青森支店 八戸支店 五所川原支店
★ブログランキング参加しています★
ポチッとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スポンサーサイト