シンガポールに行って来ました。
20日の夜に青森空港からシンガポールに向けて羽田経由で出発しました、夜中0時の羽田発でしたのでなかなか寝ることも出来ずの7時間です、最新の映画も見れるので飽きませんが慣れないので疲れます、到着して朝食を済ませ市内観光が始まりました、イスラムモスクの見学、そしてチキンライスの昼食、免税店の買い物と続き早めのチェックインをして夕食です、1日目はとにかく眠いので9時には寝てしまいました、2日目、3日目ともに観光、買い物としたのですが、気がつくのは国土が狭いので高層ビルがとても多いこと、観光、ビジネスの街なので名だたる一流ホテルが非常に多いこと、物価がとても高いことです。所得も高くお金が集まりやすい環境ではあるのでしょうがお金持ちでなければ生活は大変だと思います。ホテルは伝統のあるラッフルズホテルと何かと話題の屋上にプールのあるマリーナサンズホテルが一際目立っています、部屋数もショップ数も凄いの一言です、カジノの力は凄いものです。
それとタバコに関する規制とガムを始めとする街の美化に対する徹底ぶりは賛否が分かれますが、外の人達に来て戴くには有効ではないでしょうか、中国人を中心にした多民族国家ですから徹底さが求められるのだと思います。
4日間いてみて思うのは、徹底した政策で人、金、物を集めるシステムがはっきりしている事、それから発生する弊害は覚悟の上で国を豊かにして行くという考え方が歴史の浅い国だから出来ているのだと感じます、今回初めてのシンガポールでしたので、次に行く機会があれば別のシンガポールが見れればと思います、とにかく暑かった4日間でした。
iPhoneから送信
それとタバコに関する規制とガムを始めとする街の美化に対する徹底ぶりは賛否が分かれますが、外の人達に来て戴くには有効ではないでしょうか、中国人を中心にした多民族国家ですから徹底さが求められるのだと思います。
4日間いてみて思うのは、徹底した政策で人、金、物を集めるシステムがはっきりしている事、それから発生する弊害は覚悟の上で国を豊かにして行くという考え方が歴史の浅い国だから出来ているのだと感じます、今回初めてのシンガポールでしたので、次に行く機会があれば別のシンガポールが見れればと思います、とにかく暑かった4日間でした。
iPhoneから送信
スポンサーサイト