アンコールワット
8日から11日までカンボジアのアンコールワットに行って来ました。
目的は今回で10回目になるチャーター旅行の事前の視察です。
青森から羽田、バンコク経由でシェムリアップ空港に到着したのが日本時間の21時です、乗り継ぎも含めれば13時間の長さです。本番は7時間を予定してますので直行便は約半分くらいですみます。到着してからホテルのチェックイン、夕食と慌しい1日目が終了しました。
2日目はアンコールトム、アンコールワットのメインの見学です、雑誌、テレビなどで見ていた1000年前の遺跡が目の前に現れました、思った以上に彫刻が繊細で当時の文化の高さ、権勢が十分に伺われます。この1000年でこの国に何が起こって今この様な状態にあるのかを考えれば、一国のリーダーのあるべき姿も同時に考えてしまいます。
アンコールワットの周りには車で1時間くらいのところに多くの遺跡があり3日目と併せてアンコールワット以外で6ヶ所見学出来ました、どれも大きさの違いはありますが、1000年以上前に石を積み上げて彫刻を施した素晴らしいものばかりです。
また、4日間いた中で何人かの日本人とお会いする機会がありましたが、どなたもカンボジアの遺跡の素晴らしさと、内戦で苦しめられた人達に何か出来る事がないのかという気持ちで現地で色々なお仕事をされているお話を聞いて日本人にもこのような人達がいることに感動させられましたし、自分達にも出来る事があるのかを考えさせられた4日間でした。
iPhoneから送信
目的は今回で10回目になるチャーター旅行の事前の視察です。
青森から羽田、バンコク経由でシェムリアップ空港に到着したのが日本時間の21時です、乗り継ぎも含めれば13時間の長さです。本番は7時間を予定してますので直行便は約半分くらいですみます。到着してからホテルのチェックイン、夕食と慌しい1日目が終了しました。
2日目はアンコールトム、アンコールワットのメインの見学です、雑誌、テレビなどで見ていた1000年前の遺跡が目の前に現れました、思った以上に彫刻が繊細で当時の文化の高さ、権勢が十分に伺われます。この1000年でこの国に何が起こって今この様な状態にあるのかを考えれば、一国のリーダーのあるべき姿も同時に考えてしまいます。
アンコールワットの周りには車で1時間くらいのところに多くの遺跡があり3日目と併せてアンコールワット以外で6ヶ所見学出来ました、どれも大きさの違いはありますが、1000年以上前に石を積み上げて彫刻を施した素晴らしいものばかりです。
また、4日間いた中で何人かの日本人とお会いする機会がありましたが、どなたもカンボジアの遺跡の素晴らしさと、内戦で苦しめられた人達に何か出来る事がないのかという気持ちで現地で色々なお仕事をされているお話を聞いて日本人にもこのような人達がいることに感動させられましたし、自分達にも出来る事があるのかを考えさせられた4日間でした。
iPhoneから送信
スポンサーサイト