コロナワクチン
私達の住む地域のワクチン接種はいつになれば終わるのでしょう?人口の多い少ないで違うのは理解出来ますが、弘前は県内で1番お医者さんが多いでしょうし、戦略的にもっと前からシュミレーションしておけばワクチン搬入と同時にもっと数多くの人に接種出来ると思うのですが、何につけてもやる気の問題だと思います。首相から小さな首長まで国民住民の命の安全安心をと声だかに言ってる割には先進国では1番遅くて、来月からオリンピックが始まるのに、オリンピックだけは行うと言うのみで、今になってワクチンがコロナ撲滅の生命線だと言う脈略の無さにはビックリします。だったらオリンピック前にワクチンを打ち終わるくらいのスピード感は昨年から持つべきです。もう今となっては自分の住むところに期待するしかないのに、高齢者への案内は遅延して責任のなすり合いとは理解不能です、トップが最終責任を取るのが当たり前で私は悪くない社員が悪いんですでは組織は機能しませんし、最後に影響を受けるのは市民ですからたまったものではありません。全ての首長が1番に完了することを目指して、効率よく進んでいる地域の手法を取り入れて行えばとは思うのですが、役人はそういうのは嫌いみたいですから困ったものです。良い事は真似してヒントにして早くワクチンをみんなに接種して貰いたいです。暑くなってマスクは大変ですし、飲食店はじめコロナに苦しめられてる人達に明かりが早く見えてくるようにしていただきたいです。
iPhoneから送信
iPhoneから送信
スポンサーサイト